Dec
7
【今年もお疲れ様!】1年間のふりかえり総集編-何でも相談OK | EC-CUBE名古屋 vol.73
Organizing : EC-CUBE名古屋ユーザーグループ
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 20 |
---|
Description
今回のEC-CUBEの勉強会テーマ
お申込みはこちら https://ec-cube-nagoya.doorkeeper.jp/events/100799
【今年もお疲れ様!】1年間のふりかえり総集編 - 何でも相談OK | EC-CUBE名古屋 vol.73
今回は、今年1年間の総集編です!今年の勉強会やお仕事内容をふりかえって出来事や取り組みを共有し合い、来年への改善へ繋げましょう! 日々の運用における疑問点など、何でも質問OK です。
今年開催した勉強会はこちら
- 2019-11-02 【制作者向け】セキュリティをふまえたサーバーの選び方 -EC-CUBE2.17の世界一早い最新情報- | EC-CUBE名古屋 vol.72
- 2019-10-05 【オーナー向け】消費税増税対策は万全?続!ネットショップ何でも相談会 | EC-CUBE名古屋 vol.71
- 2019-09-07 【ショップオーナー向け】祝70回 ネットショップ何でも相談会 | EC-CUBE名古屋 vol.70
- 2019-08-03 【誰でも参加OK!】PHP7.3へのバージョンアップ対策 | EC-CUBE名古屋 vol.69
- 2019-07-13 【contents.nagoya】ネットショップのコンテンツ相談会
- 2019-07-06 【制作者向け】中小ネットショップの軽減税率対策を学ぼう! | EC-CUBE名古屋 vol.68
- 2019-06-01 【開発者向け】他人事ではないぞ!ECサイトのセキュリティ強化 | EC-CUBE名古屋 vol.67
- 2019-05-04 【オーナー向け】GW特別企画!ショップオーナーなんでも相談会 | EC-CUBE名古屋 vol.66
- 2019-04-06 【制作者向け】ネットショップのアクセス解析超入門! | EC-CUBE名古屋 vol.65
- 2019-03-02 【オーナー・制作者向け】「キャッシュレス社会に備える!PayPayや各電子決済とは」 | EC-CUBE名古屋 vol.64
- 2019-02-17 【オーナー向け】「ページ表示速度で売上が変わる!AMPを導入しよう!」 | EC-CUBE名古屋 vol.63
制作者の皆さんの持っている疑問をピンポイントで解決できる貴重な機会です。 開発者でもあり、EC-CUBEエバンジェリストでもある大河内健太郎氏が、皆さんの管理されている店舗の売上貢献の為にお答えしてくださいます♪
油断せず、どんなパターンが出てくるかも含め、ぜひ参加してくださいませ。 トラブルが起きる前に〜!
EC-CUBEに留まらず、全てのネットショップ、関連技術、マーケティング等、関連する情報をお話ししていただきます。 ぜひ、ご自身のネットショップの課題を持ち寄り、みなさんで解決していきましょう!
お申込みはこちら https://ec-cube-nagoya.doorkeeper.jp/events/100799
講師プロフィール
大河内 健太郎 氏 スキルニル株式会社 代表取締役 EC-CUBE Evangelist
EC-CUBE0系から長年開発に携わり、今年で10年目を迎えた公式エバンジェリスト。大阪から毎月地元(?)名古屋までいらしてくれます^^ EC-CUBEコミュニティは@nanasess
今回のターゲットは「オーナー」となりますが、もちろん開発者・制作者の方も大歓迎です。 運営で困っていること、経営で困っていること、なんでもご相談ください。
※ 懇親会からの参加も大歓迎です(いつも通り笑)
また、テーマに関係なく、ご質問や現在お持ちの問題など参加される制作者や開発者、オーナー様と、皆さんで様々な経験や知見から答えていく、実りある勉強会にしたいと思います。
目的は「参加すると身になる!売上に繋がる!顧客との信頼に繋がるプロの知識!」です! (目的コッソリ増えました)
今回も実のある勉強会にいたします♪
課題・質問 メモに取ってお持ちください♪
EC-CUBE名古屋UGは、『初めての参加者でも遠慮なく発言したくなる空気』が特徴です♪ ぜひどんどん入って知識や発見、気づきをお土産にお持ち帰りください^^
テーマに関わらずたくさんのご質問お持ちしております(^^)
対象者
- Webサイト制作者全般
- プログラマー・開発者
- ネットショップオーナー
- ネットショップに興味のある方
- ネットショップを構築してみたい方
- ネットショップを運営している方
- E-コマースに興味のある方
主に、Webシステム開発者・サイト制作者・ネットショップオーナー様・運営担当が対象です。
勉強会よりも、近い距離で質問できたり、仲間ができる「繋がろう!コミュニティ」懇親会あります♪
EC-CUBE名古屋UGは、新しく参加される方が楽しく過ごしていただける懇親会だと自負しております♪ 大河内さんの人柄がとてもいいんです笑 あまりコミュニケーションが得意でない方でも大丈夫! 一回参加したら次からは初めてではありません♪ 一緒にごはん食べましょ!(´ω`)
EC-CUBE名古屋UGの特徴
EC-CUBEだけではなく、サーバー環境からネットショップ構築、果てはショップ運営に携わる細かい部分まで、幅広くE-コマースを学ぶ勉強会を行なっております。 内容は、テーマに合わせるだけでなく、都度「人数」と「参加者レベル」に合わせた内容とし、ひとりひとりが有意義な時間となる勉強会を目指しています。
参加費
1,000円/人
会場費に利用させていただきます。
事前に準備する物
- ノートパソコン(任意)
- 名刺
- その他、ノートと筆記用具、またはEvernoteなどメモアプリをご準備ください。
「EC-CUBE」とは
ASPサービスでは実現できない独自性の高いECサイト構築・リニューアルを支援するため、株式会社イーシーキューブのEC構築パッケージを誰でも無料で利用・改変できる「オープンソース」として公開したもので、現在100万ダウンロードを突破し、推定35,000店舗以上で稼働中です(株式会社イーシーキューブ調べ)。
昨今のEコマースは、ECサイト単体だけではなく、物流・決済・広告などの様々な周辺サ-ビスと密接に連携し、その範囲はリアルにまで広がっています。 そんな多様なニーズに応える為、各種EC周辺サービスとの無限の組み合わせによって、独自のショッピングプラットフォームを構築できるのが、EC-CUBEの「ECオープンプラットフォーム」です。
そんなEC-CUBEの定期勉強会を、名古屋・金山で開催しております。
皆さまの「これやって!」募集しています
定期勉強会として開催しておりますので、課題も募集してています。
これやって!というものがありましたら、ぜひ当イベント告知からお問い合わせ、またはFacebookグループコメント欄及びメッセージまでご一報ください(^^)
質問や課題などぜひお持ちください
- みなさんはどうしてますのん?と聞きたいこと。
- みんなで解決策を考えるもの。
- 大河内さんに相談して解決策を探るもの。
- 次回勉強会はコレでやってほしいと思っているもの。
なんでもお持ちください^^
◇ 女子大歓迎です!花を添えてください(切望)
◇ 勉強会終了後は、懇親会を予定しております。
勉強会の時間に都合が合わなくても、懇親会のみの参加もWelcomeですので、ぜひご一報ください♪
◇ 皆さまお誘いあわせの上、ご参加くださいますよう 心よりお待ちいたしております。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.